7割のデジタルと2割のアナログ

新製品なんて買えない! 安くて良いものを探し求めるにしのの雑記。

Android「画面オーバーレイを検出」

Android 6.0で追加された機能の様ですが、余計なお世話すぎませんか?

 

調べた限り、誤操作、誤入力を回避するための機能らしく、確かに一理あるとは思うのですが、唐突に出る割に設定手順を教えてくれないので混乱している人も多そうです。

 

きちんと設定しないと、そのアプリにログイン出来なくて、実質的に使用出来ない状態になります。

 

 


対処法の紹介

対処方法については多くの方が丁寧に説明してくださっているので、そちらを紹介したいと思います。

 

オーバーレイ表示の対処手順

gaget.hatenablog.com

 

yk10.hatenablog.jp

 

で、設定方法は分かった。
手順道理に設定も完了した。
よし、コレで安心だ・・・と思ったらそうではなかった。


アプリ毎に設定しないといけないんです。
※全てのアプリが対象ではない様です。


ここからは参考程度にご確認下さい。

 


アプリ毎に設定が必要

例えば、Aというアプリがオーバーレイ表示する機能だったとします。

で、スマホでブラウザ操作をしている際に、Aのオーバーレイ表示を検出。

 

対処手順に従ってオーバーレイの設定(Aのオーバーレイ表示を不可にする)を行うと、今後「このブラウザ操作中」にはAのオーバーレイ表示は検出されません。

 

一度この手順を行えば、Aを使用しても問題ないので、設定を戻します。
オーバーレイ表示を不可にしているので、この状態では「アプリが起動出来ません」。

オーバーレイ表示で機能するアプリに対して「オーバーレイ表示を不可」にしているのだから当然です。


なので再度「可」に設定し直します。

 


設定を戻す手順

手順としては


①設定の「アプリ」画面を開く

f:id:mori-sub-02:20170604011643j:image

 

②右上の歯車マークをタップ

f:id:mori-sub-02:20170604011551j:image

 

③アプリの設定画面の「他のアプリの上に表示」をタップ

f:id:mori-sub-02:20170604011846j:image

 

僕の場合は、Display brightnessというアプリが検出されました。

このアプリの表示を不可にしているので、「他のアプリの上に表示を許可」をONにします。

f:id:mori-sub-02:20170604011720j:image

 

f:id:mori-sub-02:20170604011658j:image

 



この流れの繰り返し!?

ここまでも面倒ですが、更に面倒なのはここから。

 

次に、音楽アプリを操作していたとします。
この操作中に、Aのオーバーレイ表示を検出。
今度は音楽アプリに対して、オーバーレイの設定を行わなければいけません。

 

なので、
一旦「オーバーレイ表示を不可」にした状態で、アプリを使用
オーバーレイ表示を検出しない状態になったら、「オーバーレイ表示を可」に戻す。

 

使用する(オーバーレイ表示を検出する)アプリ毎に、このアプリ(A)のオーバーレイ表示の設定をしなくてはいけないんです。

 

全てのアプリでオーバーレイを検出するわけではありません。
アプリの「アクセス権限の操作」を行った際にオーバーレイ表示を検出する様です。



まとめ

オーバーレイ表示を行うアプリを使わなければ良いのですが、とても便利なアプリなので手放せないんです。

 

そもそも何でこんな回りくどい機能を付けたのか・・・。

 

早く改善される事を願います。